ガルフ・北米東岸 part-32024年01月11日 19:50

ガルフというのはMexican Gulf、メキシコ湾のことです。
西はテキサス、東はフロリダ半島に挟まれます。

ヒューストンでは飲み屋で随分とぼられたことがあります。
日本人(日系人?)経営のシップチャンドラーに連れて行ってもらった店でしたが、グルだったようです。
その夜は金が足りず、翌朝船に取りに来て、米ドルは使い切っていたので、日本円で払いましたが、相手が一桁間違えた金額を言ったので、これ幸いとそれを渡しました。
でも暫くしたら、桁を間違えていたと再度取りに来て、仕方なく払いました。
もう少し早く出港していれば、、、残念(^_^)
払ってくれたサードエンジャーに感謝です。

どこの港だったか、小学校の先生が生徒を連れて船の見学に来ましたが、何故かキャプテンが断りました。
そういえば洋光丸では、国際障害者年(1981年)ということで八戸で施設の生徒を船に招いたこともありましたが。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sparky.asablo.jp/blog/2024/01/11/9650079/tb