娘と低気圧2024年05月09日 15:09

2009年4月
就職したばかりの娘が会社の拘束時間が長いから嫌気が差したとのこと。
電話しても出ないのでメールのやり取りだけなるも『死にたい』などと抜かして、今思えば俺があわてすぎた。振り回された俺がバカだった。
そして彼氏と結婚することになった。仕事がイヤで結婚に逃げた愚か者。

それはそれとして、高気圧と低気圧について。
高気圧と低気圧には基準があって、それより上が高気圧、下が低気圧、ということではなく、
周囲より気圧の高いところが高気圧、周囲より気圧の低いところが低気圧、
よって、低気圧より低い高気圧、高気圧より高い低気圧があり得ます。
と説明しても分かりにくいので、地上解析図の実例を添付。

オレンジは1008HPa(ヘクトパスカル)の高気圧、
水色は1008の低気圧、
緑は1010の低気圧、
1008の高気圧より高い1010の低気圧が存在しうるのです。
つまり絶対的基準があるのでは無く、相対的なものだから、です。


2009年5月2024年05月10日 15:05

2009年5月
下記のIATA( International Air Transport Association)認定危険物セミナーを受講しました。

航空危険物安全輸送協会(JACIS)では、1988年(昭和63年)、 IATA認定危険物教育訓練校としての認定を受けてから、航空危険物の航空輸送の取り扱いに従事されている方を対象として、 IATA認定危険物セミナーを実施しております。
 セミナー修了後の試験に合格された方には、航空危険物取り扱いの国際資格である修了証書(DIPLOMA)が授与され、 IATA(国際航空運送協会)へ資格取得者として登録されます。
イニシャルコース (3日間計21時間) 
1  航空危険物規則書の内容について 100 分
2  分類および区分について 180 分
3  識別について 200 分
4  包装について 120 分
5  マーキングおよびラベルについて 120 分
6  書類について 120 分
7  政府および運航者の例外規定について 120 分
8  受託チェックおよび情報の提供について 60 分
9  微量危険物および少量危険物について 30 分
10  緊急時の対応について 30 分
11  テスト 180 分

アメリカ製品を不良調査のために返送するとき、危険物としてどの様に表示するか、どの様に包装するか、飛行機には乗せられないか、などを判断するためで『輸出入を扱う部署である倉庫かCS(Customer Support)が適切である』と進言するも、上司から『技術でやれ』とのことで行くことになりました。
試験に落ちたら笑いもの、プレッシャーでした。

2009年 6月 7月2024年05月11日 11:28

6/5/09
IATAから合格通知&Diplomaの送付がありました。

7/19/09
妻の希望で上野の国立科学博物館の『ガリレオの天体観測から400年・宇宙の謎を解き明かす』に行ってきました。
ランチのとき、飲み物を買いに行っている間にテーブルに置いたお土産を盗まれてがっかり。木星の飾りとパワーストーンのアメジスト。高価なものでも無いのに。
レストランの店員に話をしようとしても誰ひとり日本語が通じません。こんな国に成り下がってしまって、もう一度がっかり。

次女の高校の理事長だった人がひき逃げをしたとのニュースで、なんとまぁー。これはびっくり。

2009年 7月 8月2024年05月12日 10:23

2009年7月
昨年のリーマンショックにより今年度5%減給。
(会社は7月1日から新経理年度)

8月7日
妻と渋谷、シアターコクーンで伊藤蘭の牡丹灯籠を見ました。

2009年 9月2024年05月14日 14:46

9/7/09
妻と箱根一泊旅行。
まずは小田原城、次に箱根ベゴニア園、そこから歩いて登って阿弥陀寺、妻はフーフー。
ホテルは箱根富士やホテル、フランス料理の夕食、うまかった。
貸し切り風呂でリラックス。

9/8/09
芦ノ湖、元箱根から海賊船で桃源台、ケーブルカーで姥子、大涌谷、早雲山まで。
雲が低くて景色はほとんど見えず。雨がぽつぽつ。
元箱根に戻って箱根関所跡、資料館、お土産買って帰宅。
楽しい旅行でした。